coupon

カラー

【第2弾】振袖の柄に込められた“花”と“動物”の意味!成人式がもっと楽しみになる【振袖のコツ!】

選ぶだけで運気UP!?柄に込められた願いを知ろう

振袖の色やデザインの好みで選ぶのも素敵ですが、柄や模様の意味を知ることで、振袖選びがもっと深く、楽しくなるのをご存じですか?

前回は「吉祥文様(=おめでたい意味を持つ伝統文様)」についてご紹介しましたが、今回は振袖でも特によく見かける「花文様」と「動物文様」について、柄に込められた願いや意味、さらにおすすめコーディネート例も交えてご紹介します!


◆ 女性らしさの象徴「花文様」

― 季節感と美しさ、そして願いが込められた花たち

振袖の中でも特に人気なのが花をモチーフにした文様。
それぞれの花には意味があり、着る人の個性や願いを表してくれます。

🌸 梅(うめ)|逆境に咲く強さと上品さ

寒さの中でいち早く花を咲かせる梅は、忍耐・清らかさ・気品の象徴。古来から日本人に愛されてきた花で、可愛らしい中にも芯の強さを感じさせます。

おすすめコーデ:
白地に赤やピンクの梅柄が散りばめられた一枚に、淡いゴールドの帯でふんわりとした華やかさを演出。
→ 清楚で可憐な印象にしたい方におすすめ。


🌸 桜(さくら)|門出・希望・華やかさ

「日本の花」といえば桜。春の訪れ・人生の門出・はかなさと美しさを表す、成人式にぴったりの花です。

おすすめコーデ:
淡いピンクのぼかし地にしだれ桜が舞う柄。帯は濃い紫やワインレッドで引き締めて。
→ 優雅で愛らしい印象に。写真映えも◎。


🌼 菊(きく)|高貴・長寿・邪気払い

皇室の御紋にも使われる菊は、高貴さや厄除けの力を持つ縁起花
上品で落ち着いた印象を与えてくれます。

おすすめコーデ:
黒地に白・金の菊があしらわれた大人の振袖。帯もモノトーン系で統一し、髪飾りに赤を効かせると◎。
→ 洗練された大人の印象に。


🌺 牡丹(ぼたん)|豪華絢爛・富貴・幸せ

「百花の王」とも呼ばれる牡丹は、幸福・繁栄・女性の美しさの象徴。
大輪の花が咲き誇る柄は、圧倒的な華やかさを演出します。

おすすめコーデ:
真紅の地に白牡丹が咲き誇るデザインに、金の帯やパール付きの小物で豪華に。
→ 気品と存在感を両立したい方に。


🌹 薔薇(ばら)|上品・夢・個性

バラはモダン柄で特に人気の花。色によって意味が異なるのも魅力です。

・ピンク:上品・優しさ

・青:奇跡・夢を叶える

・白:純粋・尊敬

・黄色:友情・希望

おすすめコーデ:
ネイビーの地に青バラが浮かぶデザイン+シルバー帯でクール&ロマンティックに。
→ 個性派モダンスタイルを楽しみたい方に。


◆ 優雅さ・飛躍・祝福の「動物文様」

振袖に使われる動物の柄は、どれも意味を持った縁起物。
見た目の可愛さだけでなく、成長や幸福の象徴としての意味が込められています。

🦋 蝶(ちょう)|変化・成長・美しさ

さなぎから美しく羽ばたく蝶は、人生の転機や成長を象徴する吉兆文様。成人式にぴったりの意味を持ちます。

おすすめコーデ:
ピンクやベージュのぼかし地に、透け感のある蝶が舞うデザイン。
→ 優雅でロマンチックな雰囲気に。


🐇 兎(うさぎ)|飛躍・順調・かわいらしさ

跳ねる姿から「物事がトントン拍子に進む」象徴。飛躍や順調な人生を願う場面に最適。

おすすめコーデ:
生成りの地に赤い花と兎の柄があしらわれた、古典調の可愛らしいデザイン。
→ 干支がうさぎの方にもおすすめ。


🕊 鶴(つる)|長寿・繁栄・格式

前回もご紹介した鶴は、延命長寿・高貴さ・夫婦和合の象徴。成人式だけでなく結婚式にも着用できる柄です。

おすすめコーデ:
白地に金の鶴が舞う豪華絢爛なデザイン。深緑や紫の帯で格式をプラス。
→ 特別な日にふさわしい王道スタイルに。


🔥 鳳凰(ほうおう)|平和・再生・気高さ

伝説の霊鳥・鳳凰は、平和で幸せな時代の象徴。大きく羽を広げた姿がとても華やかです。

おすすめコーデ:
朱赤に金の鳳凰が大胆に描かれた古典柄+格調高い黒帯で大人の華やかさを。
→ 凛とした印象で晴れ舞台を彩りたい方に。


🦚 孔雀(くじゃく)|美・繁栄・豊かさ

美しい羽を広げる孔雀は、富と繁栄、未来の希望を象徴。鮮やかな色彩が魅力的。

おすすめコーデ:
紺地に緑やターコイズの孔雀の羽を描いたモダン振袖。帯や草履は同系色で統一感を。
→ 印象的で写真映え抜群のコーデに。


◆ まとめ|“柄の意味”を知ると、選ぶ楽しさがもっと広がる!

同じ花や鳥でも、それぞれに込められた願いがあります。
「成長」「健康」「飛躍」「愛」「夢」…あなたが大切にしたいテーマはどれですか?

✅ 忍耐と上品さを表す「梅」
✅ 幸せな門出を祝う「桜」
✅ 成長や変化を願う「蝶」
✅ 長寿やご縁を願う「鶴」「鴛鴦」
✅ 個性派スタイルにぴったりな「薔薇」「孔雀」

“意味”を知ることで、振袖選びはもっと自分らしいものになります。
人生で一度の成人式。あなたにぴったりの柄を選んで、自分らしく晴れの日を彩りましょう!



堺市・和泉市周辺で振袖レンタル、購入するなら「おりえん」にお任せください!

おりえんには、日本中から集めた色とりどりの振袖がいっぱい!最新トレンドの帯・小物も充実しているから、お嬢様のなりたい振袖姿が叶います。

また、優しく丁寧なスタイリストが、あなたにぴったりの振袖コーディネートをお手伝いいたします。成人式を完全サポートするフルセット&特典も充実。

オトナになるあなたの大切な成人式を、もっと安心で、もっとかわいく。成人式をもっと特別にするお店、「振袖専門店おりえん」です。

振袖のことなら、レンタルや購入、ママ振りもお任せ!まずは気軽にお問合せください。

■ お電話の場合は 072-299-8037

■ 来店予約はこちら 来店予約フォーム

■ LINEでのご相談はこちら 公式LINEからお問合せ

■ 振袖カタログ請求はこちら カタログ請求フォーム

全国対応!<送料無料>振袖ネットレンタルはこちら おりえんONLINEレンタル公式サイト

◇振袖コレクションを見る方はこちら 振袖コレクション

◇成人式当日のお仕度(無料)会場一覧はこちら 成人式お仕度会場一覧

◇お店のMAP・アクセスはこちら 店舗情報