
紅型振袖ってなに?おしゃれな世界観で注目の’紅型振袖’を解説~振袖姿を個性的に~【振袖のコツ!】
いま注目の「紅型(びんがた)」振袖とは?
~人と違う、個性的な一着をお探しのご家族へ~
振袖にはさまざまな柄や色がありますが、根強い人気で、最近ひそかに注目を集めているのが「紅型(びんがた)」の振袖です。
中でも有名なのが「琉球紅型」で、沖縄の伝統的な染めの技法で作られた紅型は、華やかで色彩豊か。
お嬢様の個性をより一層引き立ててくれる、そんな“特別な一枚”として人気が高まっています。
「ありきたりな振袖じゃなく、思い出に残る一着を」
「人と被らない、個性的な振袖を着せたい」
という親御さんに、ぜひ知っていただきたい振袖です。
紅型(びんがた)ってどんなもの?
紅型(びんがた)は、沖縄の伝統的な染色技法のひとつ。
赤・青・緑・黄色などを用いた、鮮やかな色彩と独特の模様が特徴です。
模様には、
・沖縄の自然を表現したお花や植物
・魚や鳥などの生き物
・幾何学模様や古典柄との組み合わせ
など、他の振袖とは一線を画した、芸術的なデザインが多く見られます。
その美しさはまるで絵画のよう。
「紅型の振袖にひと目惚れしました!」という声も多く聞かれます。
紅型の歴史を少しだけ…
紅型は、14~15世紀ごろ、琉球王国時代に王族の礼装や神事の衣装として発展した染めの技法です。
中国やインド、東南アジアとの交流の中で染色技術が伝わり、
それが沖縄の風土や文化と融合して「琉球紅型」が生まれました。
南国らしい大胆な色使いや、どこかエキゾチックな雰囲気が魅力で、
かつては中国の市場でも「東洋花布」として珍重されていたそうです。
実は「紅型」には種類があります
紅型とひとくちに言っても、いくつかの流派や技法があります。
振袖選びをきっかけに、こういった違いをぜひ知っていただきたいです。
◉ 本紅型(琉球紅型)
沖縄の職人が手作業で染め上げる、本格的な紅型です。
🪷 特徴:
・天然染料を使って手間をかけて作られている
・南国らしいモチーフ(魚、花、木々など)が多い
・発色が強く、コントラストのある色合いが魅力
🪷 向いているお嬢様: 明るくて華やか、個性的な印象にしたい方にぴったり
◉ 京紅型(きょうびんがた)
京都の染色技術・友禅の流れを取り入れた、柔らかい印象の紅型です。
🪷 特徴:
・落ち着いたパステルカラーや、優しい色使い
・友禅に近い繊細な表現
・「栗山紅型」など、ブランド名でも親しまれています
🪷 向いているお嬢様: 上品で可憐、ナチュラルな雰囲気がお好きな方におすすめ
◉ 江戸紅型(えどびんがた)
関東で発展した紅型で、渋めの色合いや細かな柄が魅力です。
🪷 特徴:
・グレーや藍色など、落ち着いた色調
・型紙の数が多く、複雑なデザインも再現できる
・大人っぽい和の趣があります
🪷 向いているお嬢様: 落ち着いた雰囲気やクラシカルな美しさを求める方に
紅型振袖は「他の人と違う一着」を探している方におすすめです
紅型の振袖は、着ている人が少なく、どれも一点ものに近い存在。
「人と同じじゃつまらない」「写真映えする特別な一着がいい」
という方に、ぴったりの選択肢です。
沖縄育ち、沖縄が大好き!など、沖縄に縁のあるお嬢様がお召しになるのも素敵ですね。
ご希望によっては、
・モダンな帯や小物を合わせてスタイリッシュに
・和小物や金箔を使ってクラシックに
など、いろんなコーディネートが可能です。
まとめ|“紅型”という選択肢もぜひ心に留めておいてください
紅型振袖は、色彩も柄も個性的で、深い歴史や文化を持った特別な振袖です。
振袖を選ぶとき、「古典柄」「レトロモダン」「モダン」などさまざまなタイプがありますが、
その中のイメージに、「紅型」という選択肢も加えていただくのはいかがでしょうか。
実際に振袖を見に行く際には、お店で
「紅型の振袖はありますか?」と聞いてみてくださいね。
見ているだけだと独特でとっつきにくく感じるかもしれませんが、着ると艶やかでおしゃれ!ぜひお袖を通してみてください。
お嬢様にとって、そしてご家族にとっても一生に一度の大切な日。
“この一着にしてよかった”と思える出会いがあることを願っています。
当サイトでご紹介している紅型振袖のレンタルフルセットはこちら▼
堺市・和泉市周辺で振袖レンタル、購入するなら「おりえん」にお任せください!
おりえんには、日本中から集めた色とりどりの振袖がいっぱい!最新トレンドの帯・小物も充実しているから、お嬢様のなりたい振袖姿が叶います。
また、優しく丁寧なスタイリストが、あなたにぴったりの振袖コーディネートをお手伝いいたします。成人式を完全サポートするフルセット&特典も充実。
オトナになるあなたの大切な成人式を、もっと安心で、もっとかわいく。成人式をもっと特別にするお店、「振袖専門店おりえん」です。
振袖のことなら、レンタルや購入、ママ振りもお任せ!まずは気軽にお問合せください。
■ お電話の場合は 072-299-8037
■ 来店予約はこちら 来店予約フォーム
■ LINEでのご相談はこちら 公式LINEからお問合せ
■ 振袖カタログ請求はこちら カタログ請求フォーム
■ 全国対応!<送料無料>振袖ネットレンタルはこちら おりえんONLINEレンタル公式サイト
◇振袖コレクションを見る方はこちら 振袖コレクション
◇成人式当日のお仕度(無料)会場一覧はこちら 成人式お仕度会場一覧
◇お店のMAP・アクセスはこちら 店舗情報